利用した人の感想を聞きたい
という人のために、
oh my teethの口コミを紹介!
さらに、
口コミからわかる利用の失敗・後悔を回避する方法
にも触れました。
不安を抱く矯正治療を納得したうえで始められるよう、必要な情報をまとめています。
oh my teethの口コミ
oh my teethの口コミ
悪い口コミ
良い口コミ
悪い口コミ
悪い口コミ
- 思ったような対応を受けられなかった
- 説明とは違った対応だった
- 歯科医師の対応が横柄
- 矯正が予定通りに進まない
- 当日契約を断ると接客態度が変わる
- 予約が取れない
- 許可なく会話を録音される
①思ったような対応を受けられなかった
3ヶ月で完了の予定が6ヶ月に延長になり、それでも納得いく歯並びにはなりませんでした。マウスピースの製造も毎回遅延、アタッチメント外す予約を取ろうとしても空きがない。おすすめはできないかも。
引用元:Googleマップ
治療期間の短いプランでは、治療を終える期間の目安を3~6カ月としています。
そのため、6カ月への期間延長は想定の範囲内といえますね。
また、希望する歯並びにならなかったという点については、利用者側の治療姿勢も影響するでしょう。
定められている装着時間を守らなかった場合には、希望通りの歯並びにならない可能性がありますから。
とはいえ、予約が取れないのであれば、治療期間が延長する・不満足な歯並びに仕上がるといえますね。
②説明とは違った対応だった
初回訪問で済むとの事ですが、3-4回訪問をする結果となりました。 Oh my teeth側の方で追加訪問を依頼したにも関わらず、訪問したドクター?は私のカルテを一切読み込んでおらず、1から訪問経緯を伝える始末。 ラインで、やり取りするスタッフのコミュニケーション力が低く、何回もやり取りして、やっと意図が伝わる。
引用元:Googleマップより抜粋
確かに、初回の訪問で済むとは明記されています。
しかし、治療が計画的に進まない場合には、何度か訪問する必要がありますよ。
とはいえ、対応する歯科医師・スタッフが利用者の現状を把握していないのは、いかがなものかと。
マウスピースの取り外し練習も全然寄り添ってくれなくて血をダラダラ垂らしながら痛い思いして頑張ってるのに「まだですか?動画見ましたよね?取れないならそのリムーバーで取ってください」と言われました^_^いやいや、リムーバーの使い方教えてもらってませんけど?^_^
引用元:Googleマップより抜粋
説明不足なのは気になる点。
診療が流れ作業で進められ、対応がおざなりになっているのでしょう。
利用する際は歯科医師の対応もチェックするべきですね。
初診で対応に疑問を感じた場合は、別のマウスピース矯正の利用をおすすめします。
container39.hatenablog.com
④矯正が予定通りに進まない
毎回延長されてて倍以上の期間かかりそうです。 延長だと3日に1回写真を撮る必要があり、ほとんど延長なので3日に1回写真を撮らされています。 私は計画的なタイプなので、予定通り行かない歯なんだと、そういう計画に書き換えて提案して欲しいです。 毎回、残念ながら延長ですと言われるのがストレス極まりない。どうせ延長なので、写真撮るのも億劫になってきました。
引用元:Googleマップ
治療の延長が決まってから、もう一度細かく診療するような体制が整えられていないのでしょう。
できる限りオンラインでの対応に留めることで、費用を安くしていると感じられますね。
いくらラインでサポートしてくれるとはいえ、これでは矯正を続けるモチベーションは維持できないでしょう。
⑤当日契約を断ると接客態度が変わる
当日契約でシミュレーションかホワイトニングが無料のプランを紹介されたが、レントゲンで虫歯があったとのことだったので先に治療をしてから契約すると伝えると当日に契約することを強く押され不快だった。 また、2回目スキャン後に紹介されたプランが使えない理由の説明もなく、客のことを考えた接客になっていないと感じた。 当日契約しないことを伝えると、説明を打ち切られ、店外に退出させられたように感じたので、契約しなかった場合でもどういう接客をするべきか教育した方がいいと思います。
引用元:Googleマップ
契約ありきの対応には不満を感じるでしょう。
いくら良いサービス・安い料金でも、対応が悪ければ、ストレスが溜まります。
別のマウスピース矯正を探すきっかけができたと考えれば、良い経験になったのではないでしょうか。
⑥予約が取れない
研磨、アタッチメント処置の予約が思った以上に取れない。 矯正が決まったのであればその場で次回予約をさせるべき。 マウスピースの作成に時間がかかる、それを考慮してこの時期で取ってくださいと言われ予約サイトを見るも混みあって全く取れない。 サイトなんて常に見てられないし。
引用元:Googleマップより抜粋
需要の高まりが影響しているのでしょう。
対応する人が不足しているため、予約が取れない状況にある想像できます。
また、予約は毎月15日と月末の午前中に開放されるとのこと。
リアルタイムで予約のキャンセルが伝えられない点も、予約の取りにくさを生んでいる要因でしょう。
⑦許可なく会話を録音される
丁寧な説明と接客で良かったです。 ですが、タブレットで会話を録音していることが分かり少し不快になりました。カウンセリング時の予約同意書にもしかしたら記載されていたかもしれませんが、接客前に直接了承を得て欲しかったです。
引用元:Googleマップ
言った言わないの押し問答がないよう、証拠を残しておきたいのでしょう。
とはいえ、前もって説明してもらわないと、利用する人の気分を害してしまいますね。
丁寧な説明があれば、理解したうえで、音声の録音を許可するのに。
いくつか挙げたデメリットから利用を躊躇うなら、ほかのマウスピース矯正のサブスク利用をおすすめします。
container39.hatenablog.com
良い口コミ
良い口コミ
- 数分で歯型が取れた
- 丁寧に説明してもらえた
- LINEで気軽に相談できた
①数分で歯型が取れた
無料歯型スキャンしてきました。 ✅従来だと数週間かけて型取り→模型完成だったのが、数分口内スキャンして3Dデータが目の前で完成
引用元:Googleマップより抜粋
歯型のスキャンは無料。
しかも、これまでのように寒天・シリコンなどを原料にした素材を使って歯型を取らず、3Dスキャンを採用しています。
短い時間のため、負担が少なく、楽に型取りができるでしょう。
②丁寧に説明してもらえた
問診も丁寧で気になることには親身に答えていただきました。 かかりつけの歯医者で奥歯の治療をしていますが、マウスピースをはめるにあたって治しながらどう進めるかも相談することができ安心しました。
引用元:Googleマップより抜粋
歯科衛生士さんの対応が丁寧で、プランに関する説明もわかりやすかった。 私の歯だと部分矯正が適応外であり、それ以上のプランが必要なことを無料診断内できちんと説明してただき、上位プランを勧めていただきました。 予算オーバーのこともあり、持ち帰りたいと話すと無理な勧誘もなく、いつまでに連絡をすれば特典がきくのか、再スキャンの必要がないかを説明してくれました。
引用元:Googleマップ
対応する人によっては、丁寧な説明を受けられるようです。
事前にできること・できないことを伝えてくれるのであれば、安心して矯正に踏み切れますね。
③LINEで気軽に相談できた
無事に矯正期間終了しました。最初に提示いただいたシミュレーション通りに進み、満足です。 飲食を制御するのが難しかったかったり途中分からないことがあったりしましたが、スタッフの皆さんにLINEで励ましいただいたりアドバイスいただいて完了することができました。
引用元:Googleマップ
初診を終えた後は、LINEでやり取り。
定期的に写真を送ったり注意点の指示を受けたりと、歯科医院に行かなくても、矯正を続けられるようにしています。
疑問点の相談にも、24時間対応で受け付けていますよ。
気になったタイミングで不安を解消できれば、矯正を続けやすいといえますね。
www.oh-my-teeth.com
oh my teethでの失敗・後悔を避ける方法【口コミ参考】
口コミを参考に、oh my teethの利用で失敗・後悔を避けられる方法を紹介します。
oh my teethでの失敗・後悔を避ける方法【口コミ参考】
- 治療の最長期間を把握しておく
- 初診以外でも通院が求められる
- 歯科医院の場所をチェックしておく
- 分割払いの回数・月の支払い額を調べる
- プラン利用以外の支払いにも備えておく
- 完璧な矯正は保証されていないことを認識する
- 返金対応を受けられるよう指示に従う
①治療の最長期間を把握しておく
プランごとの最長期間は、以下のとおり。
思うように動かない場合、当初の予定よりも完了期間が延びる可能性があります。
肩を落としてやる気を失わないよう、どれくらいの期間まで治療が延びるのかも把握しておくように。
②初診以外でも通院が求められる
初診を済ませてからの通院は、原則なしとしています。
とはいえ、状況によっては通院が求められるでしょう。
といった場合には、歯科医師に診てもらう必要があります。
③歯科医院の場所をチェックしておく
初回以外の訪問も考慮するなら、マウスピース矯正の治療を受けられる歯科医院の場所を調べておきましょう。
気軽に通える場所にないのであれば、訪問のたびに交通費がかかります。
移動の負担もあるため、万が一の事態も想定して、利用するかどうかを決めるようにしましょう。
oh my teethのサービスを受けられる歯科医院はこちら。
④分割払いの回数・月の支払い額を調べる
分割払いを利用する際は、デンタルローンを使います。
プランによって、支払い回数に違いがありますよ。
支払い回数が違えば、月の支払い額にも差が生じるため、毎月いくらを払い何回の支払いで済むのかを把握しておきましょう。
プラン
|
支払い回数
|
月の支払い額(税込)
|
Basic
|
120
|
3,500円
|
36
|
9,800円
|
Pro
|
72
|
1万600円
|
36
|
1万9,700円
|
⑤プラン利用以外の支払いにも備えておく
プランの利用料以外の出費は、以下のとおり。
プランの利用料以外の出費
|
金額(税込)
|
紛失・破損した際のマウスピース代
|
5,500円/枚
|
リテーナー代
|
1万1,000円(上下)
|
矯正した歯が戻らないようにするための保定装置。
リテーナーの代金は、プランの利用料には含まれていません。
そのため、矯正完了にあわせて多少の出費がともなうことを覚えておきましょう。
⑥完璧な矯正は保証されていないことを認識する
利用規約に書かれているように、マウスピース矯正による治療では、希望通りの結果が保証されていません。
当社は、登録ユーザーの希望する歯並びの実現につき如何なる保証も行うものではありません。本サービスは現状有姿で提供されるものであり、当社は本サービスについて、商業的有用性、完全性、継続性等を含め、一切保証を致しません。
引用元:oh my teeth利用規約・第12条1
希望通りの歯並びにはならない可能性も考慮して利用に踏み切るしかないでしょう。
⑦返金対応を受けられるよう指示に従う
万が一、計画通りに矯正が進まなくても、返金対応が受けられます。
とはいえ、返金を受けるには、
- 装着時間・適切な外し方などの指示に従って生活する
- トラブルが生じた際に状況を歯科医師に伝える
- 再診察を受けて型取り・口腔内の検査を済ませる
といった対応が必要です。
協力的に行動したうえで、治療の方法が見つからない場合、利用料を返金してもらえますよ。
ただし、返金額からは、1stepのマウスピース代・1万6,500円(税込)が引かれます。
それでも、お金が戻ってくる可能性があるなら、少しは安心して利用できますね。
www.oh-my-teeth.com
oh my teethの利用エリア
- 東京(表参道・有楽町・池袋・新宿)
- 大阪(心斎橋・梅田)
詳しい場所は、こちらから。
oh my teethのサービスを利用できる歯科医院は、これから増やしていく予定とのこと。
全国展開が予定されているので、気になる人は少し待ってみると良いでしょう。
oh my teethの料金
失敗・後悔を避ける方法でも取り上げましたが、マウスピース矯正の料金は、以下のとおり。
プラン
|
支払い回数
|
月の支払い額(税込)
|
Basic
|
120
|
3,500円
|
36
|
9,800円
|
Pro
|
72
|
1万600円
|
36
|
1万9,700円
|
インビザラインもマウスピースによる矯正治療を指します。
世界での利用者が1,500万人を超える有名なマウスピース矯正。
軽~重度の症状に対応し、子ども(6~10歳前後)でも利用できますよ。
症状が強い・年齢が低いという人には、インビザラインの利用をおすすめします。
プラン
|
支払い回数
|
月の支払い額(税込)
|
インビザライン
|
42
|
2万2,800円
|
www.oh-my-teeth.com
oh my teethの利用方法
oh my teethの利用方法
- 無料診断を予約する
- 歯型から矯正のシミュレーションを見せてもらう
- 診断結果を受け取る
- 矯正を開始する
①無料診断を予約する
WEBフォーム・電話のどちらかを使って、無料診断を予約しましょう。
②歯型から矯正のシミュレーションを見せてもらう
予約日に歯科医院を訪問。
問診票に情報を記入して、歯科医師からの質問に答えましょう。
虫歯などのチェックを受けて問題がなければ、写真・レントゲン・3Dスキャンで歯を撮影。
3Dのデータを見ながら、歯の状態について説明を受けましょう。
③診断結果を受け取る
早ければ無料診断を受けた日に、LINEで診断の結果が送られてきます。
あなたにあったプランの提案はもちろん、歯科医師による助言を載せられていますよ。
提案されたプランで問題がなければ、マウスピース矯正の利用契約を結んでください。
④矯正を開始する
無料診断から1カ月ほどで、最初のマウスピースが手元に届きます。
指示のとおりに、マウスピースを装着しましょう。
問題があれば、LINEで相談。
来院の指示があれば、時間をつくって、歯科医院を訪問し診察を受けてください。
oh my teethで気軽に歯の矯正を!
マウスピースを使った矯正のため、日常生活でも目立ちにくい!
サブスクのような支払い方法により、毎月少しの出費で矯正を始められます。
通院する回数も少ないため、通う手間を嫌う人でも矯正にチャレンジできるでしょう!
www.oh-my-teeth.com