コンテナガレージ

サブスク・日常・小説の情報を発信

蓬 麻中ニ生ジヨウト助ケナケレバ曲ガリクネル 自ズトハ偽リ 1-2

 業務日誌 八月七日 担当山城 ㊞ 前項の続き
「『ひかりいろり』のドアを取り外す、そしてレールに戻した。係員の皆さんは『半開きのドア』、という表現をされた。先読みを毎度口に出さなくてもよいのですよ、そうです、レールを外れドアは立てかかる。薄い石を一枚板の表面に貼り付けたドアは石のドアに見える、兎洞さんが開閉を躊躇った理由の一つがこれでしょう。家入さんはこれまた彼のカルテから説明がつく。彼は物事をすべて覚えて忘れない、忘れることが自然に働かないのです。十数年前の飛行機事故を機に液体の持ち込みが禁止された。ええ、関連事項を話しています、私が無駄口叩くと思われたら辛亥ですね。毒物、これが機内でばら撒かれ乗客乗員が命を落とした。このときアセチルコリンを分解するアセチルコリンエステラーゼという酵素の働きを抑制する薬物が使用された。日本、正確には日本の領空内で起きた戦後最大のテロ事件といわれている、皆さんもご存知でしょう。毒物の散布は搭乗前のロビーで既にばら撒かれ、命を取り留めた搭乗客にはアセチルコリンが残留した影響から記憶の働きが意図せず増してしまう、過去の忘れたい目をつぶって封じ込めた記憶さえ、呼び起こしてしまう症状に苦しむ。家入さんの持病とは無関係です。いいえ、彼の特異な体質と関わりが深いのです、ここでは明言を避けますけれど、これが事態を袋小路に迷い込ませた。まあ、遠矢さんにも逸れはいえますが。ご心配には及びませんよ、家入さん。遠矢さんには情報開示の許可をいただいてます。今一度このホテルのフロントを思い返してください。ガラス張りの仕切りは駐車場に入る車両をいち早く感知できます。自動ドアに違和感を覚えたのが、事件が起こる前兆だったとは訪れた時は思いもよらなかった。殺人とは縁遠く、事件・事故等とも距離を置きますので。感度が鈍い、開閉に達する反応が遅い。しかしエレベーターのドアはスムーズに開いた。係員はその場に張り付き受け答えに応じる、決まりに思えた。あなた方宿泊者にお尋ねします、通路で係員のどなたかに会われましたか?そう、極力係員は制止した状態での応対を心がけるのです。