高級腕時計の貸し借りができるトケマッチは、本当に怪しいサービスなのでしょうか。
この記事では、トケマッチの利用を考えている方に向けて、サービスの概要や評判・評価、利用のメリット・デメリット、利用方法などを取り上げています。
また、利用前に浮かんだ疑問への回答も載せているので、記事を一読すれば、トケマッチの全容が理解できるでしょう。
出典:トケマッチ | 借りたいと貸したいを、繋ぐ。腕時計投資【トケマッチ】
- 簡単理解!トケマッチのサービス
- 怪しいのは誤解!トケマッチの評判・評価
- トケマッチを利用するメリット・デメリット
- 簡単理解!トケマッチを利用する流れ
- 腕時計を貸す手順
- トケマッチを利用する際の疑問点
- まとめ
簡単理解!トケマッチのサービス
トケマッチは、高級腕時計の貸し借りができるサービスです。
貸す側は腕時計を預けると月々の使用料がもらえ、借りる側は毎月決まった額を支払えば腕時計をレンタルできます。
手続きはオンライン上で済ませられるので、実店舗に赴く手間がありません。
もちろん、取り扱う腕時計は本物です。時計専門の鑑定士が真贋鑑定を済ませた商品しか取り扱わないので、偽物をレンタルする事態を回避できます。
フォロー体制では、腕時計のメンテナンスとサイズ調整を実施しているので、届いたその日から腕時計を着けられますよ。
怪しいと感じるのは購入を目的とする方のみ
トケマッチのサービスを怪しいと感じている方は、購入を目的にしています。高い料金を支払うなら、ローンを組んで腕時計を購入した方がいいと考えているでしょう。
トケマッチのサービスは、購入を目的にしていません。腕時計を貸し借りできるサービスです。
借りる方の多くは定額でのレンタルサービスを求めているので、怪しいと感じる方とは利用目的が違うといえます。
そのため、腕時計を貸す借りる方にとっては、怪しいサービスではないといえるでしょう。
怪しいのは誤解!トケマッチの評判・評価
出典:mohamed HassanによるPixabayからの画像
怪しいという誤解を解消できたら、トケマッチの評判が気になるでしょう。トケマッチを利用した方は、どのような評判・評価を下しているのでしょうか。SNSを調べたところ、以下のような評価・評判が寄せられています
-
3万円のAmazonギフト券がもらえた
-
しっかり使用料が振り込まれていた
-
安心して高級出時計を預けられた
【1.トケマッチの評判・評価】3万円のAmazonギフト券がもらえた
所長 on Twitter: "トケマッチさんから初回預託キャンペーンの10万だけでなくて3万のアマギフも届いたんだけど・・・。
ヤバすぎて怖い。
今後とも宜しくお願いします🥺"
ロレックス初回預託使用料UPキャンペーンは既に終了していますが、3万円のAmazonギフト券のプレゼントキャンペーンは2021年9月9日現在でも、続いています。
キャンペーンは、トケマッチに新規で腕時計を預けた方に3万円のAmazonギフト券を贈るという内容です。
ギフト券を得られる条件は、
- 新規で腕時計を預ける
- 預ける腕時計はシルバープランゴールドプラン以上であること
- キャンペーン期間内に本査定が終了している
ことが挙げられます(対象プランは、2021年10月1日よりシルバープランからゴールドプランに変更)。
ゴールドプランとは、中古市場の評価額を100万円以下とする腕時計です。家に眠っている腕時計を貸し出せば、月々の使用料のほか、ギフト券も獲得できます。
終了期間は明記されていないので、いつ終了するかわかりません。まだトケマッチに腕時計を預けていない方は、この機会をお見逃しなく!
【2.トケマッチの評判・評価】しっかり使用料が振り込まれていた
トケマッチ利用してますよ。
— しゃっくり100男は時計せどり投資家 (@adxAENv9W8I89UI) 2021年10月16日
最初は怪しいかと思いめちゃくちゃクチコミとかを検索しましたが今のところ問題がなさそうでしたので☺今の所はお金も支払われております。
丁度今ブルガリの電池交換ブログを書いていてトケマッチも記事に載せている所でした。奇遇ですね。
ブログ更新しました。
— ゆじブログ (@yuzi3blog) 2021年10月8日
前に紹介した高級時計のシェアサービス「トケマッチ」から初の預託料が振り込まれました。不労所得嬉しい!そしてあと2本追加で預託申請してみました。#トケマッチ #高級時計 #シェア #不労所得 #オメガ #ブルガリhttps://t.co/oaJ0w91TV8
怪しいと疑っていたものの、高級出時計を預けて使用料が振り込まれていたという評価です。怪しいという評判はどうやらサービスを開始して間もない状況で出た噂と捉えられます。
【3.トケマッチの評判・評価】安心して高級出時計を預けられた
腕時計シェアサービス「トケマッチ」に貸し出してみた
— Noby@内向型会社員 (@noby_07) 2021年10月2日
半年前から気になっていたが、利用者が少なく、断念。
最近はネットの口コミが増えていること、シェアリングエコノミー協会の認証を取得されたということで、貸し出してみました#トケマッチhttps://t.co/RcViDcoKiz
トケマッチは法整備などに力を入れるシェアリングエコノミー協会の正規会員です。この方は怪しいという評判が払しょくできたため、トケマッチの利用を始めています。
シェアリングサービスの事業者が加盟する協会に属しているのがよい評判・評価のポイント!シェアリングサービスの情報交換や勉強会への参加を通じて、サービスの質向上が期待できるね
トケマッチを利用するメリット・デメリット
出典:メリットとデメリット - No: 22024580|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
怪しいという誤解を解消できても、トケマッチの利用ではよい面と悪い面が見られます。トケマッチを利用して腕時計を貸し借りするなら、良い面と悪い面を知っておきたいでしょう。
この章では、利用を検討する方のために、貸し借りにおけるメリットとデメリットを取り上げます。
- デメリット
- メリット
デメリット
トケマッチを利用する際は、メリットとデメリットを把握しておきましょう。よい点ばかりではなく悪い点も理解していれば、納得して腕時計の貸し借りができます。
- 借りる側のデメリット
- 貸す側のデメリット
借りる側のデメリット
借りる側のデメリットは4つです。本数や返却、住所、同意についてのデメリットが挙げられます。
-
レンタルできる本数は1本のため複数の腕時計を借りられない
-
所有者からの返却に応じ必要があるので同じ腕時計を借り続けられない
-
海外に住んでいる・海外の住所を届け先に指定するとレンタル不可
-
親の同意が得られない未成年はレンタル不可
1.レンタルできる本数は1本のため複数の腕時計を借りられない
仕事・プライベート用に腕時計を借りようとしても、トケマッチでレンタルできる本数は1本まで。
2本以上は借りられないので、別の腕時計に興味が湧いたら、交換を申請して、別の腕時計をレンタルしなければいけない点がデメリットいえいます。
2.所有者からの返却に応じるので同じ腕時計を借り続けられない
トケマッチでは、腕時計の所有者から商品を返してほしいといわれると、利用者は要請日から30日以内にレンタルしている腕時計を返さなければいけません。
長く使いたかったという事情があっても、所有者の希望が優先される点がデメリットといえます。このような特徴もトケマッチを怪しいと感じている理由かもしれません。
3.海外に住んでいる・海外の住所を届け先に指定するとレンタル不可
トケマッチの利用は、日本在住・受け取り先の住所を日本とする方に限られます。
そのため、仕事などで海外に住んでいたり、仕事の都合上海外の住所を受け取り先に指定したりすると、腕時計はレンタルできません。
4.親の同意が得られない未成年はレンタル不可
未成年がトケマッチの利用する場合、親の同意を得る必要があります。支払い能力に問題があるケースを懸念していると考えられますね。
独立して働いていたとしても、親の同意が求められるので、成人と比べて未成年の方は利用条件にデメリットがあるといえるでしょう。
貸す側のデメリット
トケマッチで腕時計を貸す側にもデメリットがあります。デメリットは4つ、レンタル期間と返却についてのデメリットです。
- 最低6ヶ月は貸し出す必要がある
- 6ヶ月を過ぎてもレンタル中ならすぐに返却されない
- 親の同意を得られない未成年は利用不可
- 預ける前に分解掃除費用がかかる
1.最低6ヶ月は貸し出す必要がある
トケマッチで腕時計を貸し出すと、最低6ヶ月は預けていなければいけません。
急に腕時計が必要になっても、指定した期間を過ぎていないと自分の元には返ってこないのがデメリットといえるでしょう。
預ける期間を把握していない方は、価値のある腕時計が返ってこないと判断してトケマッチを怪しいと捉えているのかもしれません。
2.6ヶ月を過ぎてもレンタル中ならすぐに返却されない
6ヶ月を過ぎたらすぐに腕時計が返却されるとは限りません。レンタル中なら、レンタルの終了に合わせて腕時計の返却手続きに移ります。
そのため、トケマッチに預ける腕時計は全く使用しない物を選びましょう。これなら、即座に返却されないデメリットがあっても問題はないといえます。
3.親の同意を得られない未成年は利用不可
未成年であっても起業して財を成していたり遺産として譲り受けていたりするケースも考えられるでしょう。
しかし、未成年の方は個人の意思だけ腕時計をトケマッチに預けられません。
借りる側と同じく、未成年は親の同意を得る必要があります。自分の所有物であっても同意を必要とする点がデメリットといえるでしょう。
4.預ける前に分解掃除費用がかかる
一部の腕時計は、トケマッチに腕時計を預けると、本査定で分解掃除を求められます。
分解掃除の費用は所有者が負担しますが、使用料と相殺できるため、実質的には負担がかかりません。
例を挙げてみましょう。使用料を14,900円とする腕時計を預けようとして、分解掃除に2万円がかかるといわれた場合は、以下のように費用が相殺されます。
預けている月 | 使用料 | 分解掃除費用の残り |
1ヶ月目 | 0円 | 5,100円(14,900円-2万円) |
2ヶ月目 | 9,800円(14,900円-5,100円) | 0円 |
メリット
トケマッチで腕時計を貸し借りすると、以下のようなメリットが得られるでしょう。腕時計を貸し借りしようとする方は、チェックを忘れずに!
- 借りる側のメリット
- 貸す側のメリット
借りる側のメリット
借りる側は、短期間のレンタルと腕時計の交換がメリットに挙げられています。
- 1ヶ月でレンタルを終えられる
- 腕時計の交換が可能
1.1ヶ月でレンタルを終えられる
トケマッチのレンタル期間は、1ヶ月単位です。半年や年単位ではないので、会社のプレゼンや重要な契約、結婚式、デートなど、一度だけの利用に適しているでしょう。
利用する機会が終われば、1ヶ月を過ぎる前に返却すればOK!余計な費用を支払わずに、身なりを整えるアイテムとして高級腕時計をレンタルできます。
2.腕時計の交換が可能
トケマッチでは、腕時計の交換が可能です。レンタルしている商品を返し検品を終えると、新たな腕時計を借りられます。
これなら、最初に借りた腕時計に飽きてしまっても安心!別の商品をレンタルすれば、マンネリな気持ちを抱えずに済むでしょう。
貸す側のメリット
腕時計を貸す側には、使用料とメンテナンスがメリットに挙げられます。
- 何もせずに使用料を得られる
- 借りられていなくても使用料が発生する
- メンテンナンスを任せられる
1.何もせずに使用料を得られる
トケマッチに腕時計を預けると、使用料が発生します。クローゼット・押し入れ・机などにしまっておいては、お金は得られません。
しかも、腕時計は希望すると返してもらえるので、形見の品などを売らずに、収入を得られる点がメリットといえます。
腕時計を資産と捉えれば、投資として活用の可能といえるでしょう。
2.借りられていなくても使用料が発生する
トケマッチでは時計を預けるだけで、使用料が得られます。レンタルの有無は関係ありません。
借りられていなくても使用料が発生するので、人気のブランド・型でなくても、収入を得られるでしょう。
3.メンテンナンスを任せられる
トケマッチに時計を預けておけば、メンテナンスを行ってくれます。
また、クリーニングも実施してくれるので、自分で保管するよりも腕時計の状態を良好に保てますね。
簡単理解!トケマッチを利用する流れ
トケマッチで腕時計を貸し借りしたい方に向けて、利用の流れを解説します。借りる・貸す側に分けているので、利用したい方を参照してください。
- 腕時計を借りる手順
- 腕時計を貸す手順
腕時計を借りる手順
腕時計を借りる場合、以下のような流れで手続きを進めます。
- 商品の選択
- レンタルの申込
- 審査
- 保険への加入
- 決済
- 商品の発送・受け取り
1.商品の選択
トップページにある商品一覧から、レンタルしたい腕時計を選びます。レンタル中・査定中の文字が表示されている商品はレンタルできないので、注意してください。
また、レンタルする腕時計を決めたら、商品名と商品コードを控えておきましょう。次のステップで、情報の入力が求められます。
2.レンタルの申込
申込フォームから、個人情報を入力してください。入力する事項は、以下のとおりです。
- 名前
- 性別
- 生年月日
- 配偶者の有無
- 電話番号
- メールアドレス
- 住所
- 住まいの形態(持ち家自己所有/家族所有、賃貸・借家、社宅・寮)
- 世帯主の名前
- 勤務先、勤務先の住所/電話番号、勤務形態、勤続年数
- 年収
- 借り入れ状況
- レンタルする腕時計の商品名、商品コード
- 手首のサイズ(ゆったり・通常・きっちり)
- 顔写真付き身分証明書の画像(裏表)
- 健康保険証の画像(裏表)
- 身分証明書を手に持っている自撮り画像
3.審査
申込を済ませると、本人確認の連絡が入るので、応対してください。本人確認が終わると、審査が始まります。
審査の日数は2~3営業日です。ただし、ゴールドプラン以上の場合は、審査が長引く可能性があるので留意してください。
そのほか、審査に必要な書類が不足している場合は、メールで書類の提出が求められます。
4.保険への加入
審査に通ると、メールアドレスに審査結果が送られるので、メールをチェックしましょう。結果の知らせと同時に、指定保険(損害賠償プラン)の案内も送られてきます。
加入する保険は、三井住友海上の「ちょこと保険」です。破損・紛失・盗難などの発生による損害賠償に備えるため、必ず保険加入にしなければいけません。
出典:個人賠償責任保険(損害賠償プラン)|月額40円~のちょこっと保険-Yahoo!保険
保険の加入方法は以下のとおりです。
1.保険会社のサイトから、[今すぐ申込む]をクリック
2.Yahoo!IDでログインする
3.補償開始日・他で加入する保険・加入する保険のタイプなどを入力する
出典:個人賠償責任保険(損害賠償プラン)|月額40円~のちょこっと保険-Yahoo!保険
4.オプションで「受託物賠償責任」の「最大30万円」コースを選択する
出典:個人賠償責任保険(損害賠償プラン)|月額40円~のちょこっと保険-Yahoo!保険
5.契約内容の画面を保存する
6.保存したデータをメールで提出する
登録を済ませてから一定期間が過ぎると、保険会社のお客様専用画面が「登録中」に切り替わります。
出典:【更新】レンタルユーザーの保険加入義務について | トケマッチ
切り替わったら、[加入申込内容の確認]ページで、[印刷する]をクリックし、契約内容の画面をPDFかJPEGで保存してください。
出典:【更新】レンタルユーザーの保険加入義務について | トケマッチ
5.決済
メールアドレスに決済リンクが送られてきます。リンクからサイトを開いて、本人名義のクレジットカードで決済を済ませてください。
利用できるクレジットカードの種類には、
-
VISA
-
MASTERCARD
-
American Express
-
Diners Club
が挙げられています。
6.商品の発送と受け取り
決済が完了すれば、腕時計が自宅に送られてきます。
腕時計が入っている段ボールと返送用の伝票は、腕時計を返却する際に使うので、誤って捨てないようにしましょう。
腕時計を貸す手順
腕時計を貸す場合は、4つのステップを踏みます。難しい手続きはないので、説明に従って手続きを進めれば、腕時計を預けられるでしょう。
- 申込フォームに個人情報を入力する
- 仮査定
- 腕時計の発送
- 本査定
1.申込フォームに個人情報を入力する
トップページから[時計を貸したい]をクリックし、[預託申込はこちら]を選択します。
すると、預託申込フォームが表示されるので、以下の情報を入力しましょう。
- 名前
- 性別
- 生年月日
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス
- 腕時計のブランド名
- 腕時計のモデル・型番
- 購入年
- 付属のコマ(フルコマ・コマ調整済み・その他)
- 保証書の有無
- 腕時計の画像(表裏)
- 顔写真付き身分証明書の画像(裏表)
- 身分証明書を手に持った自撮り画像
身分証明書には、運転免許証かマイナンバーカードしか使えません。どちらも持っていないという方は、マイナンバーカードをつくるようにしてください。
2.仮査定
本人確認後に、仮査定が始まります。日数は即日~1営業日。仮査定の結果、腕時計の預託が認められると、メールアドレスに通知が届きます。
3.腕時計の発送
仮査定の内容に納得し承諾すると、腕時計の返送用キットと同意書が送られてきます。
預ける腕時計と付属品を返送用のキットに入れて、トケマッチに送ってください。
ちなみに、宅配便はコンビニエンスストアかヤマト運輸が利用できます。着払いで送れるので、送料の負担はありません。
4.本査定
トケマッチが送られた腕時計を確認して、査定を済ませます。査定の結果はメールアドレスに送られてくるので、査定内容をチェックしましょう。
査定の内容に問題がなければ、署名捺印した同意書をトケマッチに郵送しすると、手続きは完了です。
トケマッチを利用する際の疑問点
トケマッチの利用を決める前に、一度立ち止まってみましょう。疑問に思う点はないでしょうか。あるなら、そのままにせず、疑問点を解消してから利用を始めてください。
- 借りる側の疑問点
- 貸す側の疑問点
借りる側の疑問点
借りる側の疑問点と回答は、以下のとおりです。
- 正規品を取り扱っているの?
- 顔写真付きの身分証明書がなかったら?
- レンタルできる本数は?
- 交換できるの?
- 手首のサイズを測るには?
- 申込から発送までの期間は?
- 発送できる地域は?
- 配達日・配送時間の指定は可能?
- 自宅以外の場所で受け取れる?
- 返却するタイミングは?
- 返却の方法を教えて
- レンタルする腕時計は購入できないの?
- 腕時計を傷つけたり汚したりしたら?
- 紛失・盗難の場合は?
- 2回目以降も身分証明書の画像は必要?
正規品を取り扱っているの?
すべて正規品です。専門の鑑定士が商品を鑑定しているので、安心してレンタルを始められます。
顔写真付きの身分証明書がなかったら?
なければ、トケマッチのサービスを利用できません。運転免許証はすぐに用意できないので、どうしても利用したいなら役所でマイナンバーカードを発行してもらいましょう。
レンタルできる本数は?
1本のみです。複数本のレンタルは認められていません。
交換できるの?
可能です。レンタルしている腕時計を返却し検品が済めば、別の商品をレンタルできます。
手首のサイズを測るには?
メジャーを使いましょう。手元にメジャーがなければ、トケマッチのリンクからメジャーが印刷された画像を印刷しましょう。印刷した紙を手首に巻けばメジャーのようにサイズを測れます。
申込から発送までの期間は?
一週間前後です。
発送できる地域は?
離島を除いた国内なら発送に対応しています。
配達日・配送時間の指定は可能?
できません。
自宅以外の場所で受け取れる?
受け取れません。身分証明書に記載されている住所でしか受け取れない決まりです。
返却するタイミングは?
到着日から1カ月後までの間です。たとえば、9月9日に到着したら、10月8日までに返却します。
返却の方法を教えて
腕時計を返送用のキットに入れて、返送用の伝票を貼ってください。あとは宅配便業者に預けるだけです。
レンタルする腕時計は購入できないの?
まずはトケマッチに問い合わせます。あとは、トケマッチが所有者と交渉するのを待ちましょう。
交渉の結果、所有者が了承してくれれば、腕時計を購入できます。
腕時計を傷つけたり汚したりしたら?
軽い傷汚れなら、修理費用の負担はありません。しかし、深い傷・ひどい汚れの場合は、利用者が修理費用を負担します。
紛失・盗難の場合は?
最寄りの警察署に紛失・盗難届を提出してから、トケマッチに失くした・盗られたことを伝えてください。
2回目以降も身分証明書の画像は必要?
必要です。面倒に感じますが、初回と同じ手順でレンタルの申込を済ませてください。
貸す側の疑問点
腕時計を貸す側の疑問点をまとめました。疑問に対する回答を呼んで、不明な点がないようにしましょう。
- 預けられる腕時計の種類は?
- 預けられてない腕時計はあるの?
- 社外品のベルトを使っている場合は?
- 預けられる本数は?
- 保証書は必要?
- 預けられる最低期間は?
- 使用料の支払い方法は?
- 返却後に大きな傷・汚れが見つかったら?
- 利用者が腕時計を失くした・盗られた場合は?
- 預けている間もメンテナンスをしてくれるの?
預けられる腕時計の種類は?
高級腕時計、いわゆるブランドの腕時計に限定されます。たとえば、ロレックスヤオメガ、タグホイヤー、フランクミュラーなどの腕時計です。
預けられてない腕時計はあるの?
あります。手巻き式やアンティーク、シリアルナンバーがない腕時計は預けられないので、注意しましょう。
社外品のベルトを使っている場合は?
社外品のベルトを使っていても腕時計は預けられます。ただし、修理交換に合わせて、他の部品と交換する可能性があるでしょう。
預けられる本数は?
上限はありません。ただし、2本以上預ける場合は、問い合わせフォームから連絡するようにしてください。
保証書は必要?
必須ではありません。ただし、保証がない場合、査定に時間がかかる可能性があるので、できる限り用意するようにしてください。
預けられる最低期間は?
最低6ヶ月です。7カ月以上預けると、いつでも解約できます。
使用料の支払い方法は?
銀行振込です。毎月、指定する銀行口座で振り込まれます。
返却後に大きな傷・汚れが見つかったら?
専門の業者が修理にあたります。修理できない場合は、トケマッチが損害者賠償を負担してくれるので、安心してください。
利用者が腕時計を失くした・盗られた場合は?
トケマッチが、査定時に提示した損害賠償額を負担します。
預けている間もメンテナンスをしてくれるの?
メンテンナンスはもちろん、クリーニングを行ってくれます。費用はトケマッチが全額負担するので、費用の負担はありません。
まとめ
高級腕時計の貸し借りができるトケマッチについて、サービスの概要や評判・評価、利用方法などを取り上げました。
怪しいとの評判は、購入を前提としているためで、レンタルが目的なら何ら怪しいサービスではありません。
また、トケマッチに腕時計を預ければ、レンタルの有無にかからわず、使用料を得られるので、自宅にしまっている腕時計があれば、何もせずにお金が入ってきます。
さらに、トケマッチでは現在、借り手の需要が高まっているため、腕時計の貸し手を積極的に募集しています。
キャンペーン期間内に、新規でシルバープラン以上の腕時計を預けて本査定を終えると、3万円のAmazonギフト券がもらえるので、この機会を逃す手はないでしょう!
トケマッチ以外に高級腕時計をレンタルできるサービスに興味がある方は、こちらの記事を参照してください。