出典:少年野球 バッター - No: 3907728|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
野球やソフトボール用のバットを高いと感じていませんか。バッターズボックス・battersboxを使うと、月額費用の支払いで子どもに合ったバットをレンタルできますよ。
この記事では、野球・ソフトボールにかかる出費を抑えたい方に向けて、サブスクでバットをレンタルできるバッターズボックス・battersboxを解説します。
サブスクを利用すれば、野球・ソフトボールのバット代を抑えられ、子どもの成長に合わせたバットが借りられますよ。
※この記事は商品・サービスのPRを含みます。
バッターズボックス・battersboxとは?
月額費用の支払いで高額なバットをレンタルできるサブスクです。ユニフォームやスポーツ用品の販売などを手掛ける株式会社スポーツシーブイがサービスを提供しています。
3つの利用プランを用意し、少年野球向けや中学野球、ソフトボール、一般用バットのレンタルが可能です。
またバットの交換に対応し、プランの変更も可能。実力・身長の変化などに合わせて、バットを替えられるため、伸び盛りの子どもに合ったサービスといえるでしょう。
会社名 | 株式会社スポーツシーブイ |
住所 | 千葉県鎌ヶ谷市丸山1-5-1 |
問い合わせ先 | 047-445-1359 |
サイトURL | https://battersbox.jp/index.html |
バッターズボックス・battersboxの特徴
バッターズボックス・battersboxに挙げられる特徴は、以下のとおりです。
- 高額なバットをサブスクでレンタルできる
- バットを交換できる
- バットを自分の物にできる
\申し込みはこちらから/
【特徴1】高額なバットをサブスクでレンタルできる
バッターズボックス・battersboxでは、高額なバットを取り揃えています。高額なバットを購入する場合、1本数万円の支払いがともなうでしょう。
バッターズボックス・battersboxを利用すれば、数万円もする高額なバットをひと月2,750~6,600円(税込)で使えるため、気軽に試し打ちができるでしょう。
これなら、合わないバットを使い続ける必要がありませんし、無駄な出費も控えられます。
どのようなバットがライアップされているの?
バッターズボックス・battersboxでは、以下のようなバットを揃えています(2022年8月8日現在)。
【月額6,000円プラン】
- 少年軟式用・ブラックキャノンX トップ 78cm 590g/販売価格3.8万円(税抜き)
出典:バッターズボックス・battersbox商品ページより
- 少年硬式用・QUATRO PRO 76cm 510g/販売価格4.8万円(税抜き)
出典:バッターズボックス・battersbox商品ページより
- ソフトボール用・85cm 740g/販売価格3.9万円(税抜き)
出典:バッターズボックス・battersbox商品ページより
- 中学硬式・クロノマスター ハーフ ミドル 84cm 830g/販売価格3.3万円(税抜き)
出典:バッターズボックス・battersbox商品ページより
- 一般軟式用・ビヨンドマックス エリプス トップ 84cm 690g/本体価格3.2万円(税抜き)
出典:バッターズボックス・battersbox商品ページより
【月額4,500円プラン】
-
少年軟式用・スターシャイン2ndプラス ライト 75cm 440g/本体価格2.6万円(税抜き)
出典:バッターズボックス・battersbox商品ページより
- ソフトボール用・レボルタイガー 1・2号ゴムボール用 トップ 80cm 580g/販売価格2.7万円(税抜き)
出典:バッターズボックス・battersbox商品ページより
- 中学硬式用・スカイビート31K -LF JH オールラウンド 84cm 850g/販売価格2.6万円(税抜き)
出典:バッターズボックス・battersbox商品ページより
- 一般軟式用・Vコング02 ミドル 84cm 750g/本体価格1.85万円(税抜き)
出典:バッターズボックス・battersbox商品ページより
- 一般硬式用・スカイビート31K オールラウンド 84cm 900g/本体価格2.6万円(税抜き)
出典:バッターズボックス・battersbox商品ページより
【月額2,500円プラン】
- 少年軟式用・VコングJr ミドル 76cm 530g/販売価格1.28万円(税抜き)
出典:バッターズボックス・battersbox商品ページより
- 少年硬式用・ヴードゥーONE トップ 79cm 630g/販売価格2.5万円(税抜き)
出典:バッターズボックス・battersbox商品ページより
- 一般軟式用・バレルバットjr 32インチ 1300g/本体価格1.5万円(税抜き)
出典:バッターズボックス・battersbox商品ページより
- 一般硬式用・バレルバット 34インチ 1500g/本体価格1.5万円(税抜き)
出典:バッターズボックス・battersbox商品ページより
取り上げたバットは、用意されている商品の一部です。そのほかにも、たくさんのバットが用意されているため、気になる方は公式サイトから調べてみてください。
\公式サイトはこちら/
【特徴2】バットを交換できる
バッターズボックス・battersboxでは、バットの交換に対応しています。
使ってみて合わないと感じても、手続き・返却を済ませると、ほかのバットに替えられますよ。
これなら、体の大きさ・野球のレベル・硬式野球の開始といった変化に応じて、子どもに合ったバットを与えてあげられるでしょう。
ちなみに、バッターズボックス・battersboxでは、以下のようなカテゴリーからレンタルするバットを選べます。
- 少年軟式
- 少年硬式
- 中学硬式
- ソフトボール
- 一般軟式
- 一般硬式
購入にかかる費用を節約できる点は、親御さんにとってもメリットがあるといえますね。
グリップテープの巻き替えは可能?
可能です。グリップの根元につけるグリップリップやフレアグリップの装着も認められています。子どもの好みに合ったグリップテープを使ってみてください。
バッティングセンターで使っていいの?
使用は原則不可です。バッティングセンターでは特殊なボールを使っているため、バットへのダメージが顕著に現れます。そのため、バッティングセンターでは使わないようにしましょう。
【特徴3】バットを自分の物にできる
バッターズボックス・battersboxでは、支払った月額費用が販売価格を上回ると、バットを自分の物にできます。
これなら、サブスク料金の支払いを無駄にしません。気に入ったバットを使い続けていれば、返却せずに済むため、別途購入費用を用意する必要もないといえます。
支払いの総額が販売価格を上回ってもサブスク料金は支払い続けるの?
支払いは続きません。支払いの総額が販売価格を上回った時点で、サブスクの支払いは停止されます。
\申し込みはこちらから/
バッターズボックス・battersboxの料金体系
出典:計算機|115(消費税)・左スペース - No: 23604065|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
バッターズボックス・battersboxでは、利用するサブスクのプランによって支払う料金が異なります。
- 月額2,500円プラン:月額2,750円
- 月額4,500円プラン:月額4,950円
- 月額6,000円プラン:月額6,600円
プラン名に書かれている料金は、税抜きの金額です。実際のサブスク料金には税金が課せられるため、金額を間違えないようにしましょう。
月額2,500円プランの内容
小学生向けのプランです。少年野球向けとトレーニング用のバットがラインアップされています。
とくに少年軟式用のバットが充実しているため、軟式野球に取り組んでいる子どもに合っているプランといえるでしょう。
ちなみに、ラインアップされているバットの本体・販売価格は以下のとおりです。
- 9,000~2.5万円
多い価格帯は、1.5万円前後でした。そのため、6カ月ほどのレンタル期間が、バットを子どもの物にできる目安といえるでしょう。
小学生の子どもがいる家庭であれば、月額2,500円プランの利用をおすすめします。
月額4,500円プランの内容
新品・よい状態の中古バットがラインアップされているプランです。
中学硬式・少年軟式・ソフトボール(1・2号ゴムボール用)のバットが多く見られるため、あなたの子どもが
- 少年軟式
- 中学硬式
- ソフトボール
に取り組んでいる場合には、利用に見合ったプランといえます。
ラインアップされているバットの本体・販売価格は、以下のとおりです。利用期間の参考にしてください。
- 1.7~2.9万円
バットの本体・販売価格は、2万円台が中心でした。そのため、4~5カ月の利用により、バットを子どもの所有物に変えられるでしょう。
月額6,000円プランの内容
最新モデル・新品のバットをレンタルできるプランです。高いバットがライアップされているため、高価なバットの購入を検討している方におすすめのプランといえます。
ちなみに、ラインアップされているバットの種類は、多い順から
です。そのため、月額6,000円プランは、少年野球・中学野球・ソフトボールに励んでいる子どもに合ったプランともいえるでしょう。
気になるバットの本体・販売価格は、以下のとおりです。
- 2.7~4.8万円
プランで利用できるバットの本体・販売価格の平均は、3.71万円でした。平均価格を参考にすれば、5~6カ月ほどの利用で、バットを子どもの物にできるでしょう。
\申し込みはこちらから/
まとめ
高価なバットをサブスクで借りられるバッターズボックス・battersboxについて、サービスの特徴と料金を解説しました。
プランによって用意されているバットの種類に違いが見られるため、子どもの学年・使用しているボールの種類などから、利用するプランを決めましょう。
サブスクによるバットのレンタルで、出費を抑えながら、子どもの成長を促してみてください。
\申し込みはこちらから/