レクサスIS250のカーナビ交換を自分で済ませられないのでしょうか。DIYで交換ができれば、取り引け費用を浮かせられるのにと思っているオーナーも多いはず。
この記事では、あとづけ屋でテスラスタイルナビを購入し、DIYでレクサスIS250のカーナビを交換する方法を解説します。
- あとづけ屋とは?
- テスラスタイルナビとは?
- レクサスIS250のカーナビ交換方法【既存のカーナビ→テスラスタイルナビ】
- 用意する物
- 【1.レクサスIS250のカーナビ交換方法】バッテリーのマイナス端子を外す
- 【2.レクサスIS250のカーナビ交換方法】養生テープ・ビニールシートを貼る
- 【3.レクサスIS250のカーナビ交換方法】エアコンパネルのツメを起こす
- 【4.レクサスIS250のカーナビ交換方法】エアコンパネルを外す
- 【5.レクサスIS250のカーナビ交換方法】シフトノブ/コンソールパネルを外す
- 【6.レクサスIS250のカーナビ交換方法】コンソールを外す
- 【7.レクサスIS250のカーナビ交換方法】灰皿を外す
- 【8.レクサスIS250のカーナビ交換方法】カーナビを外す
- 【9.レクサスIS250のカーナビ交換方法】GPSの取り付け
- 【10.レクサスIS250のカーナビ交換方法】テスラスタイルナビの取り付け
- 【11.レクサスIS250のカーナビ交換方法】反対の手順でパネル類を取り付ける
- まとめ
あとづけ屋とは?
あとづけ屋は、大画面のテスタスタイルナビやAndroidナビなどを販売している業者です。カーナビの販売はもちろん、カーナビの取り付けも受け付けています。
提供する商品はすべて検品済みのため、安心して交換用のカーナビを購入できるでしょう。またテスタスタイルナビについては、国内でただ1つの正規店販売店。コピー商品を掴まされたくない方にふさわしいお店といえるでしょう。
あとづけ屋についての詳細は、以下の記事へ。
テスラスタイルナビとは?
テスラスタイルナビとは、テスラ車に搭載されているような大画面のAndroidナビをさします。あとづけ屋では車種に合わせたセミオーダースタイルでテスラスタイルナビを提供!
テスラスタイルナビを選べば、純正のナビよりも大きな画面に変えられるので、大きな画面で地図の表示、動画の再生などが可能です。
またオーディオやエアコンの操作もひとつにまとめられるため、統一感のある車内に仕上げられます。
\レクサスIS250 2006~2011 テスラスタイルナビ/
レクサスIS250のカーナビ交換方法【既存のカーナビ→テスラスタイルナビ】
出典:モンキーレンチとナット - No: 22460425|写真素材なら「写真AC」無料(フリー)ダウンロードOK
レクサスIS250のオーナーはお店の協力を得なくても、DIYでテスラスタイルナビへの交換が可能です。
この章では、あとづけ屋で購入できるテスラスタイルナビに交換する方法を解説します。
- バッテリーのマイナス端子を外す
- 養生テープ・ビニールシートを貼る
- エアコンパネルのツメを起こす
- エアコンパネルを外す
- シフトノブ/コンソールパネルを外す
- コンソールを外す
- 灰皿を外す
- カーナビを外す
- GPSの取り付け
- テスラスタイルナビの取り付け
- 反対の手順でパネル類を取り付ける
用意する物
レクサスIS250のカーナビ交換には、主に以下のような物が必要です。手元にない場合は、カーナビ交換に取りかかる前に、カーショップやホームセンターなどで揃えるようにしてください。
- プラスドライバー(磁石つきがおすすめ)
- 内張はがし・マイナスドライバー
- スパナ・レンチ
- 結束バンド
- 養生テープ
- ビニール
※カーナビ交換に合わせてバックカメラの配線を済ませるなら、電工ペンチも必要です。
【1.レクサスIS250のカーナビ交換方法】バッテリーのマイナス端子を外す
カーナビ交換方法の手順1は、バッテリーのマイナス端子を外す作業です。バッテリーがつながったままの作業では、ヒューズが飛んだり火災が起きたりする可能性があります。
何事もなくレクサスIS250のカーナビ交換を終えられても、電気系統に不具合が生じてドアミラーなどが動かなくなる恐れもあるでしょう。
そのため、カーナビ交換に取りかかる前に、バッテリーのマイナス端子は外すようにしてください。
【2.レクサスIS250のカーナビ交換方法】養生テープ・ビニールシートを貼る
カーナビ交換方法の手順2は、周辺の保護です。カーナビ交換の作業で車内を傷つけないように、養生テープ・ビニールシートで周りを保護します。
保護するバーツはカーナビ・コンソールの周辺やハンドル、シートです。カーナビ・コンソールの周辺には養生テープを、ハンドルとシートにはビニールシートを被せましょう。
シートにビニールシートを被せる際は、ズレないよう養生テープで留めるようにしてください。
【3.レクサスIS250のカーナビ交換方法】エアコンパネルのツメを起こす
カーナビ交換方法の手順3は、エアコンパネルの奥にあるツメを起こす作業です。ツメの位置は、エアコンの吹き出し口上部。奥に4つのツメが隠れているので、内張はがしかマイナスドライバーを差し込んで、ツメを起こしてください。
工具を使ってツメを押し上げるイメージで作業すると、ツメを外しやすいといえます。ただし、マイナスドライバーを使う際は、先端を養生しておくようにしましょう。
内張はがしよりも硬いため、力加減を誤るとツメを傷つけたり折ったりする可能性があります。
DIYの経験がないという方は、内張はがしの使用をおすすめします。
【4.レクサスIS250のカーナビ交換方法】エアコンパネルを外す
カーナビ交換方法の手順4は、エアコンパネルを外す作業です。エアコンパネルの両サイドを掴んで、手前に引きましょう。
エアコンパネルを引き出す際は、力加減に注意を払ってください。裏側には配線が通っています。力いっぱい引くと、エアコンパネルの配線が切れてしまうので、慎重に作業してください。
エアコンパネルを引き終えたら、裏側に這わせてある配線を外します。これで、エアコンパネルを取り外せるでしょう。
【5.レクサスIS250のカーナビ交換方法】シフトノブ/コンソールパネルを外す
カーナビ交換方法の手順5は、シフトノブとコンソールパネルを外す作業です。シフトノブは反時計回りに回すだけで、簡単に外れます。
サイドパネルは、指先で掴んでから持ち上げて外しましょう。パネルはサイドにひとつずつあるので、両方取り外してください。
シフトパネルの取り外しでは、運転席側から内張はがしなどの薄いへらを差し込みましょう。パネルを持ち上げてから、引っ張り上げるとスムーズに外せます。
パネル類を外したら、シフトノブにタオルなどを巻いておきましょう。これで、カーナビなどに傷をつけずに済みます。
【6.レクサスIS250のカーナビ交換方法】コンソールを外す
カーナビ交換方法の手順6は、コンソールを外す作業です。外したシフトパネルの裏側には、2本の線がつながっているので、線を外しましょう。
【7.レクサスIS250のカーナビ交換方法】灰皿を外す
カーナビ交換方法の手順7は、灰皿の取り外しです。カーナビの下にある灰皿は、ネジで留められています。プラスドライバーを使って、左右2カ所にあるネジを外しましょう。
ネジが外れたら灰皿を引き抜いてください。灰皿にも配線がつながっているので、勢いよく引っ張らないよう、注意を払いましょう。
【8.レクサスIS250のカーナビ交換方法】カーナビを外す
カーナビ交換方法手順8は、カーナビを外す作業です。まずは、四隅にあるボルトを外します。それから、カーナビとインパネの隙間に内張はがしなどの工具を差し込んで、カーナビを外してください。
ツメの位置は、左右に3カ所ずつです。一段ずつツメを外したら、次の段のツメを外すと、ツメの破損を防げますよ。
あとは、カーナビにつながっているカプラーを外してください。カプラーは、ツメを押しながら引き抜くと外せますよ。
【9.レクサスIS250のカーナビ交換方法】GPSの取り付け
カーナビ交換方法の手順9は、GPSの取り付け作業です。位置情報を受信するGPSは、フロントガラスの近辺に取り付けましょう。受信できる位置に取り付けないと、感度が低下してしまうので注意するように。
GPSを取り付けたら、線が見えないようカーナビまで配線します。線の長さは限られているので、線が足りているかどうかを確かめながら、作業を進めましょう。
【10.レクサスIS250のカーナビ交換方法】テスラスタイルナビの取り付け
カーナビ交換方法の手順10は、テスラスタイルナビの取り付け作業です。Wi-Fiのアンテナをカーナビの裏に差し込みます。
それから、既存のカーナビに差していたカプラーをテスラスタイルナビに差し込んでください。最後に、GPSの線をつなぎましょう。
仮の取り付けが終わったら、バッテリーのマイナス端子をつないでエンジンをかけてください。仮組みの状態でテスラスタイルナビが正常に動作するかを確かめます。
【11.レクサスIS250のカーナビ交換方法】反対の手順でパネル類を取り付ける
カーナビ交換方法の手順11は、反対の手順でパネル類を取り付ける作業です。テスラスタイルナビの取り付ける際は、上部のツメから順番に取り付けます。
ツメは力を込めて押し込むと、嵌った音が鳴るので、音を頼りに取り付け作業を進めてください。
ただし、カーナビの液晶には触れないようにしましょう。テスラスタイルナビは画面が大きいため、液晶パネルを掴んで作業を進めると、液晶に不具合が出る恐れがあります。
液晶に不具合が出ないよう、カーナビのサイドを持ってツメを嵌めるようにしてください。
まとめ
出典:レクサスIS250 2006-2011 テスラスタイルナビ | 【公式】テスラナビ、アンドロイドナビはあとづけ屋
レクサスIS250のカーナビ交換方法について解説しました。あとづけ屋でテスラスタイルナビを購入すれば、DIYでの取り付けが可能です。
必要な工具を揃えて、レクサスIS250のカーナビ交換にチャレンジしてみましょう。DIYでのカーナビ交換なら、取り付け費用を浮かせられますよ。
\レクサスIS250 2006~2011 テスラスタイルナビ/
レクサスIS250のほかにも、レクサスLS460のカーナビ交換方法についても取り上げているので、気になる方はこちらへ。
車関連の記事に興味がある方はこちらへ。
そのほか、多様な分野のサブスクサービスについても記事を掲載しているので、興味があれば一読してみてください。